忍者ブログ
現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Peter Carter: The coach who moulded Roger Federer
ピーター・カーター:ロジャーフェデラーを作り上げたコーチ

* by: Will Swanton
* From: The Australian
* September 01, 2012 12:00AM

以下、雰囲気直訳
PR
フェデラー×ベルダスコ戦を観ていて、

カモン、フェルナンド~~
ばも~すフェルナンド~~

という応援がいっぱい聞えてきて、ゴンザレスを思い出しました。
懐かしくて動画を探してしまったww

サフィン>ゴンザレス≧フェデラーな時代もあったほど、ゴンザレスのプレーは好きでした。集中力が持てばフェデラーに勝てて、フェダルと活躍時期が被らなければGSタイトルとれる実力のあった選手の一人です。しかし、なんといっても最高だったのは2007年全豪の時の準優勝スピーチ。
会場の笑い独り占めwww 人の好さと頭の良さを感じました↓
なんかロディックの引退宣言にショックを受けてたら全米ははや3回戦↓だった!
http://www.usopen.org/en_US/scores/draws/ms/index.html?promo=subnav

前日ロディックにくそ生意気発言をかましてしまったトミックは、
気持ちの入ったロディックから辱めを受けることに。
ロディック def. トミック 6-3 6-4 6-0
最終セットには全米が失望した(苦笑)いや、マッケンローが失望してた。
「引退していく先輩に対して、その試合内容はあかん!!」と。

全くその通り。

ロディックには、決勝戦まで来てほしい。
そして願わくば。

笑った応援ツイート:「ロディックにはぜひ準優勝してほしい!」

いや、…いやなんか違くない!?応援してるの?してないの?www

その他、
ツォンガ敗退以外、男子にそこまでの波乱はない印象。

 

Federer Is at His Busiest After His Match Is Over
Richard Perry/The New York Times
By GREG BISHOP
Published: September 2, 2012
うちは一家そろってドラマ「相棒」のファン。
そして私は +水谷豊とミッチーと川原和久氏のファン。

演者まで好きになるとそのスキに際限がなくなる。
ちょろっと出演する番宣や他ドラマまでチェックしてHDDが大変なことに……

そして不仲説とか流布しまくるゴシップ記事にいちいち反応してムキーっとなる。
彼らはご本人に言質を取りに行かないのだろうか?
彼らに会えばあんな記事なんて書けるわけもないのに。
寺脇さんは大人だし、ミッチーは聡明だし、水谷さんは天然フェアリーで腰が低くていつでもさらっと自然体……子供のように仲違いするようなキャラじゃなかろうが。どこぞの遠い「関係者」ではなく、本人に、会って、話せww

私はミッチーと水谷さんの手の温かさを忘れない……ww 
とかキモイことを考えつつ、まぁゴシップ記事やそれを信じてしまう方々に苛立っても仕方がないのだという結論に至って溜飲を…というのが毎回のパターンですが。

まぁとにかく「相棒」、最近のお話にホームラン☆は少ないですが、やっぱりキャラが面白いので観てしまう……
あ~早く新シリーズ始まらないかなぁ。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/16 JOAN ]
[09/16 NONAME]
[09/16 NONAME]
[09/03 ちび]
[06/27 yumi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cesborg
性別:
非公開
職業:
院生
趣味:
海外ドラマ、CDドラマ、読書
自己紹介:
雑食。なんでもござれ。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/09)
(10/29)
(10/30)
(11/05)
(11/11)
P R
アクセス解析
忍者アナライズ
"cesborg" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]