現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんだけイベント音源聴いているけど、いまだ40歳以下の声優さんの声はっきりとは判別できないってどういうこと?どんだけオッサンスキーなのかしら自分。…てかなんかもう、たかだか声ににやにや反応する自分が可哀想に思えてきた^^;本当ーに車内で笑い堪えるの大変なんですよ。下向いてますけどねずっと。でもたまに気味悪がられてる気がする(苦笑)
以下、徒然と。読みとばし推奨。
以下、徒然と。読みとばし推奨。
そーいえばLEXUSのCM、ナレがいまだ井上さんだった…びっくり。うれしいなー
しっかしやっぱりね、…
ラストになって妙に息が混じってくるとことかね。
『体感してください』って(笑)
………いや、末期のファンだけです、そんなこと考えるの。すんません。ただのCMナレです。
・今朝のBGMはつい最近横浜でやった小杉さんと井上さんのトークライブ。<聴くの楽しみすぎて朝4時半に起きちゃいましたよー。お互いに曲をプレゼントしたり(しかも十郎太さん嬉し泣きしやがったvカワイイ…)愛を囁き合ったり(←いや、私にはそうとしか聴こえなかった)、十郎太さんは甘え上手だし。
とにかく……おいしかったww
てか、十郎太さんと和彦さんの間接キスでざわめく会場自重w
井「え!?普通でしょ、こんなの(笑)」 ←確かにふつう
十「直接キスだってしたことあるしね」 え!?
井「ねw」 ええええぇぇ!?
半分以上はノーマルなファンだと思ってたけれど(男性もいた)…
でもそこで沸くのか!みたいな。なんで反応したんだ?グラスになりてぇぇみたいな?
あの………乙女と腐女子の境界線ってどこなの?(爆
乙女ゲームを正しく嗜み、乙女系囁きCDを購入して妄想に悶えるのが乙女でー、妄想に自分を交えない点のみ謙虚なんだけど、その実自分を取り巻くあらゆるものを801妄想の食い物にして生きてるのが腐女子かな?
私はまぁまごうことなき腐女子ですが。だって「お嬢さん」とかそういう類の愛の囁きよりも、出演者同士でなんだか妙ーに仲良くやってるのを生温かく見守る方が悶えるしさ(オイ
⇒例
・遥か10年祭
・『彼らが出演してる乙女ゲームで)自分が女性なら落としたいキャラ』
井上「俺から!?…えー…私はぁイクティダールがいいわ(女口調w)vかっこいいし背高いし真面目だし」
司会「見た目なんですね」
井上「やっぱそこから入るでしょ!?」
司会「関さんは?」
関「井上和彦さんのキャラ全般」 言いきったww
司会「お~理由は?」
関「だってかっこいいじゃないですか!和彦さん自身が!!(力説)僕、プレイして最初に和彦さん…じゃなかった、友雅落としました!物忌の夜、思わず友雅の手をとりました!!!」 プレイしたのかよww
井上「…じゃぁ俺も天真(関さん)にする」
関「じゃぁってなんですか、じゃあって!!!」
司会「保志さんは」
保志「僕は…うーん…石田彰さん…全般」 ちょwwwお前もかww
司会「保志さん、それはキャラじゃなくて石田さん自身ってことですよね(笑」
保「え!?いや、違います!!…ちがっ…(ループ」
三木「ほんっとお前、彰のこと好きだなぁ」
井上「そもそも座り方からして彰の方に寄ってるからね」
三木「みんなの輪には全然入らないくせに」
さすが10年。息ぴったり。
因みに井上さんが声をあてる「友雅」はナンパってか女たらしらしく、女性陣始めわりとみんなに嫌われてましたw司会者に「そこのところ、どうなんですか友雅さん」と訊かれて、「俺友雅じゃないから!!」とすねる井上さんが印象的w
・西洋骨董洋菓子店(ドラマCD)
【登場人物】
オーナー/おやじ(橘圭一郎) 老け顔で甘いもの苦手、なんだかんだ世話焼き cv.山寺
パティシエ/先生(小野裕介) ヘテロの男も落とす魔性のゲイ cv.郷田
見習い/エイジ(神田エイジ) 元ボクサーの見習いパティシエ cv.関
ギャルソン/チー(小早川千影) イケメン長身強面なのに超ド天然のぼんやりちゃん cv.井上
[VOON] 西洋骨董洋菓子店おまけ1[1]
チーかわいいよチーww
ネタ系おふざけ話だけど十分おもしろいのがよしながクオリティ。
・君には勝てない(一度紹介しましたが音源を。2トラックのみ抜き出し)
これまた賢雄さん×井上さんなんですが。理事長と、せんせー。絶妙なかけあい必聴もの。
音量注意、読み込み時間かかるので時間おいてためることをお勧めします。
賢雄さんが「これ以上は別料金ですよねw和彦さん」
とかおっしゃってて。
払うからその先をーーーーー!!!
と思ったのは内緒である。
井上さんの低音ヴォイスは超セクシー腰砕けvだし、(本人も一番気持ちいいだろう)女性きゃーきゃー♂路線万歳ですが……んー…でもさー…こういうへたれたかわいい役を聴くと、ちゃんとした絡みのある受けが5本(*)なんて勿体ないよぉぉ!
と思ってしまう……
だってだってこれセクシーじゃないけど十っ分かわいいよ!?いけるよ!?
求ム、ハードボイルド系話DEオッサン、受け
ねこ田さんみたいに、キャストありきで同人誌書いてくれる人はいないのか<他力本願
だけどご本人が『運動会以上のハァハァ』はホントは嫌らしーので、
ファンとしてはあれだよね、願っちゃいけないみたいな(爆
でもときめかないんだよなぁ…添い寝CDとかデートCDとかそういう乙女系の語り。
<私、骨の髄まで腐ってます。
だって笑っちゃうんだもん…ガイコクジンみたいな口説き文句と妄想脚本。ねぇよwwと。
それなら『邪魔だぁぁぁぁ!』とか『止まれェェェ!!』(ゲームANUBIS ZOEより)とか、呪文の詠唱とかのがカッコイイ。<全くゲーム出来ない自分が恨めしいほどに、ANUBISはやってみたい。だってだって、井上さんが声あててる主人公の性格めっちゃ好みだし、ハードボイルドだし、なんかあれですよ、敵キャラ♂に「お前は好きだ」とか言われるらしいんですよ!!何ソレめっちゃ興味湧く!!!(結局そこなんですね)
ってどこまで話を反らすんだ。
えー……そうそう。
ここ数日聴いたやつ。
あと一つはNHKでやってたアニメのドラマCD
・今日からマ王
これ設定わからないとわけわかんない話ですが、
井上さんのすごい振れ幅演技が聴けて面白いです。
もりもりも井上さんもほんっと楽しそう♪
*因みにその5本のうち2本ゲームで1本非売品。結局市場に出回ってるのは3本。
うち2本が帝王(もりもり)攻め。
(『アクマのヒミツ』キャストコメント)
井「今度こそ(俺が攻め)って思ったのに…台本読んでアレ? あれぇ!?って(笑)」
森「僕は楽しかったですけどねw」
井「しかもなんか、薬つかわれるという…ハジメテでした(笑)」
森「でもソフトだったでしょ?」
井「コメディでしたからねぇ。僕は本当、久々のBLだったのであ~こんな感じだったな、と思いながら楽しくやらせていただきました」
絶対インターのキャスティングスタッフに和彦さん受ラブな人がいたよね(笑)
インターの倒産は残念だ。うむ。
こんな感じです。
(こっから私信)
井上さん、実は最近とんとBL作品、出演なさってないんですよ。(乙女界で忙しい)
まー業界動向見る限り…昨今、BL自体市場縮小気味なんじゃないかなぁと。
しかも、もともとオヤジ需要はないんですよ、BLは!梨園喜んだのも一部マニアック層で(爆
いやーほんっと私は好きですけどね~オヤジ受け。
井上さん受け。ホッチ受け。
とかもうだめだ…すみません、支離滅裂で。
久々の休日に頭パーンてなってます。
PR
