現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪心斎橋の通り魔事件で亡くなった被害者の1人が、
ニトロプラスの音楽担当してるプロデューサーさんだった。
事件自体それだけで痛ましいのにショックが倍増した。
やりきれない……仕事はちゃんと引き継がれるんだろうけど、
でもやっぱり、損失は大きいぞ。非常に大きい。
ご冥福を、お祈り申し上げます。
ニトロプラスの音楽担当してるプロデューサーさんだった。
事件自体それだけで痛ましいのにショックが倍増した。
やりきれない……仕事はちゃんと引き継がれるんだろうけど、
でもやっぱり、損失は大きいぞ。非常に大きい。
ご冥福を、お祈り申し上げます。
私はゲームはやらないんですが、ゲーム音楽は好きなので、
ニトロにはよく音源もらってました。
いまもってニトロのBGMはヘビロテしているので、ホント、信じられない。
事件現場、心斎橋MUSEの近くということはライブですよね……?
ライブで出張して、それで居合わせてしまったんだ。
もう一人の被害者も、ただ通りがかっただけで。
もう一人の被害者も、ただ通りがかっただけで。
死にたかろうがなんだろうが、殺人はだめだ。
殺人は絶対的に取り返しがつかないもの……
色んな事件、判例を読んでいるけれど、
殺人だけはやっぱり別格で悲劇だから嫌。
誰か1人、亡くなると必ずすごく哀しむ人がいて、
それを想像するといっつも気が遠くなる。
犯人はそういうの考えないのかなぁ……
相手にも積み上げてきて、続いていくはずの人生があるって、
想像できないのかなぁ……
くそっ…今日はゼミでひどい事件を取り扱ってたせいで
ブルーきわまりない!!若干中2病!!
気を取り直して南野さんのプロデュース音楽。
こうしてみると、やはりエロくてグロいなーニトロは(笑)
因みに鬼哭街はもともとエロゲらしい。
主人公の声、井上さんなんですよね。
ビジュアルと声が合いすぎててGJとしかいいようがない。
■ギルティクラウン
■鬼哭街
■こーゆーときの癒しその壱 岡崎律子さん
■とどめの 『キミガタメ』
PR
