現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【初日速報】
錦織def. アンドレオッシ 6-1 6-2 6-4
第一セットだけ見ましたが、ミスはあれど錦織めっさ落ち着いてました。
3回戦までは堅い気がした。
ドディグ def. 守屋 6-0 6-1 6-2
壁は厚かった…でもドディグ次マレーだからね………
伊藤と添田は対戦中。共にワンセットダウン。
2人ともタイブレでセットを奪われてる。…ふんばれ!!
フィッシュ def. 添田 7-6 7-6 6-3
エブデン def. 伊藤 7-6 6-3 6-2
共に第一セットとれなかったのが痛かったかも。特に伊藤はがっくりきてたなぁ…
そして自分はフェデラー待機だけど泣く泣く移動中。
ヤング、アメリカの新聞に『左利きの”落胆”』という異名をつけられてる。
lefty disappointmentってwwwwひどいwwwwまだ試合始まってないのにwww
(↑ヤングは今季「17」連敗というATP連敗数新記録まであと一歩!という活躍をした)
追記:
フェデラー def. ヤング 6-3 6-2 6-4
フェデラーがすっごくフェデラーだった……
ギア上げたな、下げたな、ってのがとってもわかりやすくてえげつなく、お試しショット打って外すと首をかしげガットいじいじ、とっても抑え目でちょいちょいミスする、”初戦のフェデラー”って感じ。
調子の良し悪しはわからないけれどサーブは好調っぽかった。
ヤングは一昔前のフェデラーみたいで、いいプレーもあるのに基本迷子状態ってところか。
来季はいい年になりますように。
そういえばキムクライシュテルスが珍しくフェデラーについて語っていた。
『ジュニアの時から変わらないわ。ちょっとクレージーさは増した(←強さ的な意味か?)けど、
面白くて優しくて、ジョークが好きで。そういうところはちっとも変わってない』
お母さ~ん(笑)
インタビュアーGJですぜ。
錦織def. アンドレオッシ 6-1 6-2 6-4
第一セットだけ見ましたが、ミスはあれど錦織めっさ落ち着いてました。
3回戦までは堅い気がした。
ドディグ def. 守屋 6-0 6-1 6-2
壁は厚かった…でもドディグ次マレーだからね………
2人ともタイブレでセットを奪われてる。…ふんばれ!!
フィッシュ def. 添田 7-6 7-6 6-3
エブデン def. 伊藤 7-6 6-3 6-2
共に第一セットとれなかったのが痛かったかも。特に伊藤はがっくりきてたなぁ…
ヤング、アメリカの新聞に『左利きの”落胆”』という異名をつけられてる。
lefty disappointmentってwwwwひどいwwwwまだ試合始まってないのにwww
(↑ヤングは今季「17」連敗というATP連敗数新記録まであと一歩!という活躍をした)
追記:
フェデラー def. ヤング 6-3 6-2 6-4
フェデラーがすっごくフェデラーだった……
ギア上げたな、下げたな、ってのがとってもわかりやすくてえげつなく、お試しショット打って外すと首をかしげガットいじいじ、とっても抑え目でちょいちょいミスする、”初戦のフェデラー”って感じ。
調子の良し悪しはわからないけれどサーブは好調っぽかった。
ヤングは一昔前のフェデラーみたいで、いいプレーもあるのに基本迷子状態ってところか。
来季はいい年になりますように。
そういえばキムクライシュテルスが珍しくフェデラーについて語っていた。
『ジュニアの時から変わらないわ。ちょっとクレージーさは増した(←強さ的な意味か?)けど、
面白くて優しくて、ジョークが好きで。そういうところはちっとも変わってない』
お母さ~ん(笑)
インタビュアーGJですぜ。
PR
