現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、正確にはミックスダブルスが残ってるけど。
興奮が収まらない……><
まずはゴールドメダルマッチ
マレー def. フェデラー
6-2 6-1 6-4
3位決定戦
デルポトロ def. ジョコビッチ
7-5 6-4
マレー金メダルおめでとう!!!
GSとれるって確信した・゚・(ノД`;)・゚・
自分を信じて疑わなかった、マレーの強さの勝利。
マレーにとって、本当に本当に、大きな一勝。
おめでとう。いい笑顔だった!!!
そしてデルポ。フェデラーに負けて夜中の3時まで泣いたデルポ。
ジョコとは気持ちの入りが全然違ったと思う。
おめでとう。全米での活躍を期待するよ!!!
バランス的にも↓
AO→ジョコ RG→ナダル WB→フェデラー O's→マレー USO→???
ほら、なんだかんだで4強バラけてタイトル取ったし。デルポ入るっきゃないっしょ?
興奮が収まらない……><
まずはゴールドメダルマッチ
マレー def. フェデラー
6-2 6-1 6-4
3位決定戦
デルポトロ def. ジョコビッチ
7-5 6-4
マレー金メダルおめでとう!!!
GSとれるって確信した・゚・(ノД`;)・゚・
自分を信じて疑わなかった、マレーの強さの勝利。
マレーにとって、本当に本当に、大きな一勝。
おめでとう。いい笑顔だった!!!
そしてデルポ。フェデラーに負けて夜中の3時まで泣いたデルポ。
ジョコとは気持ちの入りが全然違ったと思う。
おめでとう。全米での活躍を期待するよ!!!
バランス的にも↓
AO→ジョコ RG→ナダル WB→フェデラー O's→マレー USO→???
ほら、なんだかんだで4強バラけてタイトル取ったし。デルポ入るっきゃないっしょ?
PR
昨日のエントリーが変なポエムになってて笑った。
テンションおかしかったwwww
試合後のフェデラーとデルポトロ。

ボロボロの2人の長い長い抱擁。
このあとゆっくりベンチに戻ったデルポトロ、座って顔を伏せて、静かに泣き始めたんですが、
もらい泣き。あまりに全力を出し切った死闘だったし、
勝てた試合だっただけに悔しくて悔しくてたまらなかったんだろうと思う。
ロンドンオリンピック男子単決勝のカードは
フェデラー v. マレー
になりましした。
奇しくも数週間前のウィンブルドンと同じ決勝カード。
神は、いるな。
てか、第二試合の方はジョコビッチのバックハンドが不調でミス量産してるところに、マレーの執念がつけいった感じ。いつぞやのへなちょこマレーはそこにはいなかった(笑)
今度こそ、今度こそ。
日曜日の天気予報は晴れ!
フェデラーはあのマラソンマッチの疲れに加え、会場超アウェー状態とも戦わなきゃならないし。マレーに運が傾いているような気もするけれど、結局は実力で勝利をもぎ取るしかないだろう。
敗者たちの分も、
がんばれマレー。
がんばれフェデラー。
テンションおかしかったwwww
試合後のフェデラーとデルポトロ。
ボロボロの2人の長い長い抱擁。
このあとゆっくりベンチに戻ったデルポトロ、座って顔を伏せて、静かに泣き始めたんですが、
もらい泣き。あまりに全力を出し切った死闘だったし、
勝てた試合だっただけに悔しくて悔しくてたまらなかったんだろうと思う。
ロンドンオリンピック男子単決勝のカードは
フェデラー v. マレー
になりましした。
奇しくも数週間前のウィンブルドンと同じ決勝カード。
神は、いるな。
てか、第二試合の方はジョコビッチのバックハンドが不調でミス量産してるところに、マレーの執念がつけいった感じ。いつぞやのへなちょこマレーはそこにはいなかった(笑)
今度こそ、今度こそ。
日曜日の天気予報は晴れ!
フェデラーはあのマラソンマッチの疲れに加え、会場超アウェー状態とも戦わなきゃならないし。マレーに運が傾いているような気もするけれど、結局は実力で勝利をもぎ取るしかないだろう。
敗者たちの分も、
がんばれマレー。
がんばれフェデラー。
日本時間25:00。
ようやく、長い長い男子単準決勝第一試合の決着がついた。
フェデラー def. デルポトロ
3-6 7-6(5) 19-17
4時間26分の死闘。
オープン化以降の史上最長3セットマッチとなった模様。(2009年ナダル対ジョコビッチの4h3minを抜いた)
ウィンブルドンの神様はつくづくドラマティックな試合がお好きなようだ。
フェデラーの執念が、最後の最後ポイントを決した瞬間、
なんかもう客が倒れそうだった(笑)
2人ともボロボロ。
デルポトロこのあとすぐミックスダブルスだけど確実に使い物になりません。
あー凄かった。
さぁ寝るか。
ようやく、長い長い男子単準決勝第一試合の決着がついた。
フェデラー def. デルポトロ
3-6 7-6(5) 19-17
4時間26分の死闘。
オープン化以降の史上最長3セットマッチとなった模様。(2009年ナダル対ジョコビッチの4h3minを抜いた)
ウィンブルドンの神様はつくづくドラマティックな試合がお好きなようだ。
フェデラーの執念が、最後の最後ポイントを決した瞬間、
なんかもう客が倒れそうだった(笑)
2人ともボロボロ。
デルポトロこのあとすぐミックスダブルスだけど確実に使い物になりません。
あー凄かった。
さぁ寝るか。
錦織お疲れ様、デルポおめでとう!
やっぱりデルポは強かった……
錦織は終始ベースラインに張りつけ状態できつそうでしたね。
ツォンガは力で押そうと頑張ってたけどジョコには敵わず。ツォンガに勝ったトーナメント(過去6回)においてはジョコ、100パーセントタイトル取るか決勝行くかしているジンクスがあるので、、、あれだ。うん。マレー頑張れ。
イズナーはんー、マジで大きい(笑)あれでよく体動くよね…奇跡のような人。
アルマグロはショッキングピンクのシャツがかっこよかったけど怪我でへなちょこでした……
というわけで。
【準決勝組み合わせ】
フェデラー v デルポトロ
マレー v ジョコビッチ
ある意味妥当なメンツが出揃いました。
ジョコビッチが頭一つ抜けていますが、あとは誰が勝ってもおかしくないかな。
錦織準々決勝進出おめでとう!!!
マスコミよ、騒ぐなら今だ!!次はデルポだからな。
【準々決勝組み合わせ】
フェデラー v. イズナー
錦織 v. デルポトロ
アルマグロ v. マレー
ツォンガ v. ジョコビッチ
フェデラー危うし、錦織リベンジマッチ、マレーいけるわ、ジョコ…がんば。
錦織がアップセット演じてフェレール撃破!!
フェレールからすると、08全米の悪夢再び(苦笑)錦織と相性が悪いみたい。
しかし、来週からトロント(ATP1000)、北米シリーズが始まること、
これがオリンピックであること(しかも芝)を差し引いても、フェレールに勝ったことはスゴイ!!
ナダルが託したスペインの夢はマグロに引き継がれることに………マグロだよ…
芝なのにマグロが生き残った…予想guy ww(マグロは多分クレーのが強い)
そーいえば、フェレールに勝って次デルポ、って前にもあった気がすると思ったら08全米だった。というか、今年のWBといい、デルポとフェレールは縁ありすぎw
マスコミよ、騒ぐなら今だ!!
【準々決勝組み合わせ】
フェデラー v. イズナー
錦織 v. デルポトロ
アルマグロ v. マレー
ツォンガ v. ジョコビッチ
フェデラー危うし、錦織リベンジマッチ、マレーいけるわ、ジョコ…がんば。
錦織がアップセット演じてフェレール撃破!!
フェレールからすると、08全米の悪夢再び(苦笑)錦織と相性が悪いみたい。
しかし、来週からトロント(ATP1000)、北米シリーズが始まること、
これがオリンピックであること(しかも芝)を差し引いても、フェレールに勝ったことはスゴイ!!
ナダルが託したスペインの夢はマグロに引き継がれることに………マグロだよ…
芝なのにマグロが生き残った…予想guy ww(マグロは多分クレーのが強い)
そーいえば、フェレールに勝って次デルポ、って前にもあった気がすると思ったら08全米だった。というか、今年のWBといい、デルポとフェレールは縁ありすぎw