忍者ブログ
現在はテニスに愛。クリマイ感想等は休止中。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ありがとうございます!
本当に本当に励みにしていて――お蔭さまで戻ってこれてます。
もう’財物の交付’は受けてなくても詐欺罪にあたりそうな感じですね…やる気はあるんですけど!あるんですけど、時間が音速の壁を越えてます。もっとも他所さまのサイトに比べれば期待されてない方だから平気かなーなんて…(逃。。。 更新はもう少々、お待ち下さいませ!と言い続けて何回目とかカウントしちゃだめですよー。

以下お返事
PR
今日は久々に鍵を持って出るのを忘れ、そんな日に限って家族全員帰宅が遅く…随分長ーいこと締め出されました。結局父親が帰ってくるまで図書館で暇つぶし…しかも勉強する気満々だったはずが気づいたらラノベ読みふけってましたー意志薄弱。
にしても鍵忘れるなんて失態は高校以来くらいですよ。何がいつもと違ったんだろうなぁ。

とりあえず新年度に向けて、玄関背景改装してみました。まさに自己満上等?
いや、鍵忘れたせいで予定が狂ったので今日は見てくれだけ。すみません><
関東は寒いです。明日は明日でマイナス40℃の寒気が上空に流れ込むとか。
最高でも気温10℃。勘弁してほしい…><
来週からまた学校なので、今日はある意味最後の休日でしたー。あー始まっちゃうよコレ。怖いなぁこの先2,3年(苦笑)パリ市民の標語(' Fluctuat nec mergitur ’たゆたえども沈まず)のごとくギリギリでも何とか切り抜けたい…けれどそうそうに浸水しそうで怖い。なにせおんぼろ船なんで!
まぁ気の遠くなる先のことより今日頑張れって話ですよね。一日一生。わかってます。

一応明日明後日はサイトいじりたいなぁと思ってます。でもまず『現在、月一更新です』って注意書きつけるべきかも;ブログしかいじれてないしー(ρ_;
) ナマクラめ。

あと拍手ありがとうございます、お返事はまた改めてさせていただきますが…拍手は私にとってとにかくもうリポビタン○的な存在です!

で、こっちはアリナミ○↓
今夜はクリマイですね!
とか言っておきながら考えてみるとリアルタイムで放送見られたことって一度もない。
それに今クリマイどころか色々ヤバイ状況で、どれくらいヤバいかっていうとマジでヤバイ(by某漫画家)
落ち着けェェェ!まずは落ち着いて――タイムマシンを探せ!!
…とか空笑いしてる時点で私の脳みその方がヤバイ(´▽`)
リア充ではなくリア終になりかけてますからコレ。あーもう一日が短く感じるのはこの前のチリ地震で地軸がずれたせいですヨ。NASAの計算によると一日が100万分の1.26秒短くなったとか。ありえん。全人類の時間として計算すると126分損失ですよ。なんてこった。この前のスマトラ地震と合わせるともっと人類の持ち時間が減ってるはず(いや、はい、時間の連続性とかムズカシイことはこの際考えません!


以下ちょっと恥ずかしい独り言
暖かくなりましたね~関東はもう朝半そで半ズボンで走れちゃいます。
ハクモクレンに菜の花に早咲きの桜、これで頭にお花咲いたオジサンとかいれば完璧に春なのに。
惜しいなぁ(笑)

えー拍手パチパチ、ありがとうございます!!
サイト運営の元気をもらっていますw皆さまの労に報いるためにも月一くらいでは更新したいものです;
 
…て、まずはもうちょいマメにお返事するように心がけたいと思います(9Д)9

以下お返事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/16 JOAN ]
[09/16 NONAME]
[09/16 NONAME]
[09/03 ちび]
[06/27 yumi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cesborg
性別:
非公開
職業:
院生
趣味:
海外ドラマ、CDドラマ、読書
自己紹介:
雑食。なんでもござれ。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/09)
(10/29)
(10/30)
(11/05)
(11/11)
P R
アクセス解析
忍者アナライズ
"cesborg" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]